« 2006年07月 | メイン | 2006年09月 »

2006年08月28日

心エコー検査の結果 (3Y5M)

初めまして、のM先生です。
まず始めに今までの事を説明しましたが、いやぁ、忘れてる。
発症した日などは大丈夫だけど、いつまでアスピリンを飲んでいましたか?とか。
こんな時に限って、母子手帳を持って来ていない母…。

初めに診ていただいていた病院や先生のことなど、なんとか思い出しながらお話しました。

エコーの結果は問題ありませんでした。
太さも機能も。ただ、あくまでも誤差範囲なので。検査師の方によって全く変わってくるのです。
だって0.ンmmの世界ですから。その0.ンmmに一喜一憂してきたワケです。
そして、去年と今年心エコーで分かる範囲では問題はありませんでした。
というのは、心エコーで分からない狭窄なんかの問題もあるわけで。でも、まぁ、心配するほどでもないと思うのですが…

今までのN先生は笑顔で「大丈夫ですよ」とおっしゃってくれてたのですが、
今回からのM先生は、はっきりとはおっしゃらない。というのも「分からないから検査をしている」という言い方をされる先生なのです。「もしお母さんが心配であれば、いくらでも検査はしますよ」と。

でも、このような結果できているので、来年も同じ結果でしょう。来年からは「心エコー」は必要ありません、「心電図」をとりましょう、ということになりました。小学生になったら負荷をかけたりするそうですが、まだ体力の無い幼児に負荷をかけるのはムリがあるそうで普通に「心電図」だそうです。

9月からは水泳を始めることを伝えたところ「大丈夫です。なんでもやらせてください」とのこと。これは一安心。
実は水泳教室の入会書に既往症を書く欄がありました。今回、病気の事を書かなかったんです。
かかりつけの近所の小児科の先生は幼稚園にも言う必要は無いよ、と言っていたくらいなので書かなかったんですよね。

結局幼稚園には個人面談の時にお話をしたのですが、担任の先生が川崎病をご存知ありませんでした。で、診断書を提出したら安心していただけるかな、と思っていたんです。(特に診断書を求められていませんでした。)
M先生にそのことをお話したら、診断書は出す必要はないとのことでした。書くのにお金もかかるし、求められていないのに提出する必要は無いと。やはり川崎病です、と名乗ることによって色々な行動を制限される場合があるそうです。

でも小学生になると、集団心電図検査があるので「心臓病管理指導表」を提出しなければならないだろうとのことでした。

2006年08月26日

お泊まりレッスン

幼稚園で専門教育(延長保育のようなもん)でバイオリンをやっています。
夏休みということもあり、幼稚園がお泊まりレッスンを企画してくれました。

イッチョウマエに八ヶ岳です!
ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原のコテージに一泊して先生方のお部屋でレッスンです。とはいっても、レッスンは10分を2回くらいです。初めて見たレッスンは…
まぁ、こんなもんでしょう(笑)上手いとか下手とかいうレベルじゃないので(汗)とにかく「ラ」と「ミ」の練習です。親も一緒にバイオリンの基本をおそわり、これでなんとか家でも一緒に出来るようになりました。
そんな状態にもかかわらず、先生からクリスマス会には「きらきら星」をやりますのでがんばりましょう、なんて言われました。かなり不安になる母達…。
それでもお友達と一緒に無邪気に音を出す姿は印象的で。年少さんならではなんだろうなぁ、と思いました。(だんだん恥ずかしいという感情もでてきますからね)

DSC07320.JPG

八ヶ岳のコテージでは、3家族くらいづつに分かれて一緒にお泊まり。お友達と初めて泊まることもあってそれはそれは大興奮!部屋の中ではみんなでケータリングの焼き肉をして、フロントにある大浴場(温泉)に入ってのんびりしたり。子供はもちろん、親もとっても楽しかった!子供たちが眠った後は親だけで、まった〜りとAM1:00までお話し。早朝、キレイな空気の中約30分朝の散歩をしてフロントへ。朝食はバイキング。牛乳がおいしかったです。

バイオリンのレッスンという目的の旅行だけど、
子供たちにとってのメインは八ヶ岳に向かう途中にお弁当&バーベキュー、川遊びをした「フレンドリーパーク」や
帰りに行った「滝沢牧場」でした(⌒-⌒)牧場ではトラクターがたくさん。そう、カーズに出てきて一番大好きになったトラクターです!すっかり農夫のようになっていた息子でした。

DSC07327.JPG

こんなにたくさん楽しい思い出を作る事ができて、幼稚園の先生方に感謝です。

幼稚園の旅行というと面倒なのか参加したがらない方が多いんですよね。
まぁ、夏休みで色々な予定もあるし、人間関係もあるのでしょう。幸いワタシたちは年少でまだ幼稚園のこともろくに分かってなかったのが良かったのかも!?ひたすら能天気に楽しむことができました(笑)

2006年08月16日

カーズ

予告などを見ていてコレは絶対に見に連れて行かなければ…、と思ってました。
車大好きな息子には、もってこい!な映画です。

ad_onesheet_large.jpg

やっぱりディズニーはスゴイ!
ピクサーはスゴイ!

オープニングのレースシーンからもの凄い迫力です。
息子、気持ち悪くならないか心配になったほど。
すぐに出るであろうDVDじゃ、この迫力はきっと味わえないでしょう。

ストーリーは、とってもありがちなものだけど、ハイ泣いてしまいました(恥)
息子はまだきちんとストーリーは理解できないから、赤いのかっこいいね、っていう感じで。
もちろん吹き替え版を見たのですが、正解。
ジローラモ(ちょいワルおやじ)がいい味だしてます〜。

ただの車の話でしょ、なんて期待していなかったケド、
本当に良い映画でしたよ。
もしこれから観に行くようだったら、エンドロール終わるまで座っていてくださいね。

2006年08月13日

近江八幡

滋賀県近江八幡市のひいおばあちゃんの家にお墓参りに行って来ました。
新幹線が大好きな息子は、この日をとっても楽しみにしていました。

今年は、少し早めに着くように行って観光しました。
近江八幡と言えば、琵琶湖、近江牛、たねや、水郷めぐりが有名かな?


NHKの大河ドラマ「功名が辻」でおなじみ豊臣秀次の城下町だそうです。

古い商家や土蔵の白壁、ヴォーリズの洋風建築、とてもおもむきのある町並みです。
でも、息子が見ても分かるはずもなく喜ぶものと言えば、乗り物…、
八幡山のロープウエーに乗りました。

次の日、お墓参りを無事に済ませたあと、レンタカーを借りていたので、
琵琶湖の周りを少しドライブして、午後には京都まで足をのばしてみました。
ひさびさに鴨川周辺を通って、とっても懐かしくなりました。
でも、あいにくの豪雨と雷に車から出ることもなく近江にトンボ返り(涙)

また、ゆっくりと関西に遊びに行きたいものです。


2006年08月08日

葉山 森戸海岸

8/5-8/7 の2泊3日で海水浴に行って来ました。
今年は妹の家族も一緒です。
幸いにもココ毎年お世話になっているレトロ〜な保養所の予約がとれ満喫してきました。

行きの電車はプチ贅沢でグリーン車で行きました。土日は安くなっていたので。

部屋からの絶景オーシャンビュー(手前は工事中でホテルを建設中。来年はこの眺めはないかも…)

息子は、短期水泳教室の成果か、水をちっとも怖がりません。
海に入っているのが楽しいみたいで、浮き輪と腕輪?の重装備でずーっとプカプカと浮いていました。
砂浜では、ドロドロに。普段、近所の公園のお砂場では水を使わせてもらえないので、
ここぞとばかり、ドロドロになりながら遊んでいました。

そして葉山といえばコレ。葉山旭屋牛肉店の葉山コロッケです。
別名「裕次郎コロッケ」です。これを食べなきゃ我が家に夏は来ない、ってもんです(笑)

今年、初めて行ってみました。森戸神社前にあるとんかつ屋さん。
とんかつ後楽です。
店員のおばさんが子供たちに風船でトンボとダックスフンドを作ってくれて、とても和やかに食事しました。
ロースかつ定食とヒレかつ定食をオーダーしまして、それはそれはもの凄いボリューム!!大満足でした。

妹の車を借りて海岸を少々ドライブ。湘南を横目に見て鎌倉まで。戻ってくるときに去年もいただいたプリン屋へ。
マーロウです。
テイクアウトにしてフタも購入してきました。ボリュームがあってもペロっと食べてしまう〜。

今年は梅雨明けが遅かったせいか、海は今まで見たこともないほど混んでいました。
台風がたくさん近づいている中、お天気にも恵まれ、本当に楽しかった(⌒-⌒)

2006年08月01日

心エコー (3Y4M)

一年ぶりの心エコーです。

本当は、幼稚園の夏期保育中なのにお休みしました。幼稚園をお休みすることに息子は不満そう。
みんなは幼稚園なのに…、と。
さすがに3歳ともなると適当なことを言ってもダメなので、
「一緒にお出かけ。大きな病院に行くんだよ。」 とお話しました。

約30分間、じっと横になるだけで痛くもかゆくもない検査です。(女性の乳がん検診などでのエコーと同じですね)
ですが乳幼児はじっとしていることが出来ないので、睡眠薬で眠らせないと検査ができませんでした。

でも、今回はビデオを見ながら検査をすることに!
技師さんに「すぐ、くすぐったがるんですが…」とお伺いしたところ、「大丈夫でしょう」と。

息子は「しまじろう」のビデオをセレクト。
アンパンマンのバスタオルがかけてあるベッドに横になり、目の前にあるビデオモニターでしまじろうを見ながら検査をしました。
そんなにおもしろいのか?と思うほど、ジっとしている息子。途中少しあきてしまって、モゾモゾと動いてしまった時もあったけど、とても上手に検査を受ける事ができました。

検査結果は月末に予約。
今までお世話になっていた循環器小児科のN先生(地位名誉もあるとても有名な先生です)は、3月で退職されたようで、その後どの先生に診ていただけばいいのか、本当に困りました。「どの先生がいいですか?」なんて質問には誰も答えてくれません。とりあえず、日付から空いている先生を選ぶことしか出来ませんでした…。